Us Blah + Me Blah speaks English and Japanese.
Charlie Allen
Young Triforce Cat Baron
Music, July 27th 2016
「Young Triforce Cat Baron」の名で活動を行う、イギリス出身のミュージシャン。他方で卒業を間近に控える大学生としての顔を持ち、現在グラフィック・デザインを専攻中。まだ若干21歳の彼だが、すでにミュージシャンとして数々の成功を手中に収めてきた。果たして、Charlie Allenの背中を後押する彼の好奇心とは?彼はいかにして自らと向き合い、どのような将来を思い描くのだろうか。 Read Interview →
鈴木風美
Kazami Suzuki
Graphics, July 29th 2016
ミュージシャンとのコラボレーション作品を数多く手がけて来た日本のイラストレーター。作品に登場する「カワイイ」キャラクターが印象的な風美が、今日までの経験を通して磨いてきた、イラストレーターとしての信念を語る。 Read Interview →
Sarah Midori Perry
Sarah Bonito
Music, July 29th 2016
ロンドンを拠点に活動するスリーピースバンド「Kero Kero Bonito」のリードボーカル。遊び心溢れる歌詞で人気を博すSarah Midori Perryだが、ミュージシャンとしてのアーティストとしての顔はあまり知られていない。彼女がアートに向ける情熱はどこからみなぎるのか。そして、彼女は自ら取り組む音楽とアートという異なる2つの活動をどのように位置付けるのだろうか。 Read Interview →
Calum Bowen
bo en
Music, July 31st 2016
イギリス出身、ロンドンを拠点に活動するミュージシャン。「bo en」名義にて自らのプロダクションを行う一方、本名「Calum Bowen」でゲームミュージックを作曲。Calumがロンドンのベッドルームで始めた音楽活動は、果たしてどのように東京デビューへと繋がっていったのだろうか。そして、Calumと日本との関係性、彼が独自に展開する音楽理論とは? Read Interview →
Charlotte Mei
シャーロット・メイ
Art, October 1st 2016
ロンドンを拠点に活動するイギリス人アーティスト。多様なメディアを用いた、モダンながらも感受性豊かなイラストで広く知られる。今回のインタビューでは、異なる人種の両親のものとに生まれた「ミックス」である彼女が、西洋および東洋と彼女の独特な関係を語るほか、近年の彼女が強く意識しはじめたという、社会的事象に根ざした作品を制作することへの責任感について、思いを明かしてくれました。 Read Interview →
Lucas Le Bihan
ルカ・ル=ビアン
Graphics, November 15th 2016
パリを拠点に先駆的なデザインを手がけるフランスのグラフィックデザイナー。元級友と共同でデザインスタジオ「Dreams Office」を設立予定だというLucasが、理系のバックグラウンドが彼のデザインに対する思考と姿勢に及ぼしてきた影響から、最近高まりつつあるという彼の日本文化への関心について話してくれた。 Read Interview →
Felix Treadwell
フェリックス・トレッドウェル
Art, December 10th 2016
ペインティングを通して自らのアイデアを表現する、ロンドン出身のイギリス人アーティスト。ロイヤル・カレッジ・オブ・アートに入学したばかりのFelixが、一見陽気な彼の作品に隠された深い意味から、彼がペインティングに親しみを感じる理由、そして京都精華大学での交換留学の経験が彼の制作に与えた影響力の大きさを語る。 Read Interview →
横山純
Jun Yokoyama
Photo/Video, January 16th 2017
2014年に交換留学生として滞在していたロンドンで写真を撮り始め、拠点を東京に移した現在では、フォトグラファーとして活動中。今回のインタビューでは、予期にもせずロンドンのグライム・シーンに耽溺した横山がその深奥に触れた日々を振り返り、彼が写真に収めてきた題材のうちから、世にはまだあまり知られていないものをいくつか紹介。さらには、彼がこれまでの作品に込めてきたメッセージについて話してくれた。 Read Interview →
Charlene Man
シャーリーン・マン
Art, February 13th 2017
ロンドンと香港を拠点に活動する香港出身のイラストレーター。大学卒業後からフリーで活動し、主に企業やデザイン事務所のプロジェクトに携わる。今回のインタビューでは、個展『DOWN TIME』を開催するなど近年自らのプロジェクトを本格化しているCharleneが新作に隠されたエピソードから、彼女の制作に大きな影響を与えているという家族や以前の職業について話してくれた。 Read Interview →
Kim Boutin & David Broner
DVTK
Graphics, February 14th 2017
ロンドンを拠点にKim BoutinとDavid Bronerによって設立されたデザインスタジオ。見る者を夢中にさせる体験をデザインするDVTKの最初の原点であるパリについて、クリエティブに対する信念、そしてインターネットを超えた創造力を武器にマルチなスタジオになるための彼らの目標について話してもらった。 Read Interview →